ロボロフスキーハムスター 多頭飼い ケージお掃除

明けましておめでとうございます。

久々の投稿になりますが、2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年は明けてしまいましたが、年末にロボロフスキーハムスター、ファットテールジャービルのケージを大掃除しました。

その時の様子を記事にしてきたいと思います。

 

本記事では、ロボロフスキーハムスター(多頭飼い)のケージお掃除になります。

ファットテールジャービルは別記事になります。

 

まずは掃除前のケージの様子です。

臭いはほとんどないですが、ロボロフスキーハムスターなのでやっぱり回し車が汚れやすいんですよね…。

いつもは回し車だけきれいにしてあげることが多いですが、今回は年末大掃除なのでケージ丸ごと掃除していきます!

 

まずは住人たちを避難させます。

ごめんよー!

できるだけストレスを与えないように隠れる場所も全部避難です。(物のレイアウトもそのまま)

 

物も全部移動したところで、ようやく掃除開始です。

どこでトイレしたり、どこにご飯を隠したり、いろいろわかるのが掃除の楽しいところですね。

 

まずは「白いお家&水飲み場」です。

ここはよくちびが根城にしている場所ですね。

しっかりご飯を蓄えてますw

ただ、ここではあまりウンチをしていないみたいですね。

 

続いて「トイレ」です。

ここはトイレが別でおいてあるので、場所自体は汚れていないようです。

ただ、トイレの入り口から顔を出しながらヒマワリの種をかじっているのをよく見かけるので、その殻が散らばってますねw

 

続いて、「木造のお家」です。

家の中なのでここにご飯を隠してると思ったのですが、あまりありませんでした。

あれー…

 

その謎が解決したのが、「トイレ」でしたw

そこトイレなんですけどーw

密閉空間だと自分のにおいがこもって安心するんでしょうかね。

このなかはよくボスとクロがいますね。

うんちも大量にありました。

 

ある程度観察が終わったところで、床材を入れ替えます。

寒い季節なので床材は厚めに敷いてます。

ハムスターは掘る習性もあるので、基本的にはこのくらいはいつも敷いてます。

 

床材が敷き終えたら、お家などを入れていきます。

 

ハム’sにも戻ってきてもらいました。

 

これにて年末大掃除は終了です。

ロボロフスキーハムスターは多頭飼いに向いているとはいえ、いろいろ大変ですね…。

 

Instagramにはちょこちょこ更新してましたが、こちらにもいろいろと情報を載せて皆さんと共有していけたらなと思います。

 

不明な点、聞きたい点などありましたら、私のわかる範囲になりますがお答えできればなと思います!よろしくお願いいたします。

 

これからよろしくお願いします。ここまで読んでいただきありがとうございました!